ホーム - 導入事例 - 作りっぱなしで陳腐化したホームページを一新。コストと作業負担の両面を解消し、事業拡大に貢献する営業ツールへ!

作りっぱなしで陳腐化したホームページを一新。コストと作業負担の両面を解消し、事業拡大に貢献する営業ツールへ! クライアント:電子部品製造業C社 従業員数:40名

解決策

導入の効果・結果

  • 目的とターゲットを明確化し、効果的なサイトマップ・コンテンツを構築

  • 修正作業を容易にする更新システム導入により、迅速な情報更新を実現

  • 容易な内製対応により、更新費・カタログ制作費など大幅にコスト削減

  • SEO対策によって、検索1ページ目に上位表示。新規の問い合せが5倍以上に急増

コスト負担を解消しつつ、フレキシブルに情報更新!

D氏はある時、オフィス機器やプリンター用紙などの購入で取引があったマイクロシステムの営業担当者と商談中に、この悩みについて相談を持ちかけました。D氏の話を聞いた営業担当者は、すぐにWeb専門のパートナー企業を連れて再来社。詳しくヒアリングを行ない、訴求したいターゲットや掲載コンテンツに関する整理、現状のHPを分析し問題点を洗い出しました。

同社にとってはHPの内容はもちろんのこと、いかに運用管理をしやすくするか、が最重要課題でした。そこで、提案を受けたコンテンツマネジメントシステム(以下、CMS)を導入。CMSは、ワード感覚で簡単に情報修正やページ追加が出来るツール。納品後には同社でレクチャーまで支援し、社員もすぐに更新方法を習得しました。
これにより、専門スキルやリソースがない同社でも、社内で作業分担しながら容易に更新作業を実施することができ、都度の情報変更にフレキシブルに対応することができるようになりました。しかも、導入コストも数十万と非常に安価。煩雑な作業負担とコスト負担の問題を一気に解決することができたのです。

商品が新しくなる度に追われていたカタログの内容変更も、HPの内容をPDFでダウンロードし、営業担当者やお客様がその場でプリントアウトすることで対応。無駄な修正費や印刷費もかけることなく、大幅なコスト削減につながる副次的効果も大きかったようです。

新規問い合わせ急増で、市場を拡大するHPのチカラを実感!

さらに、全く検索の上位に上がって来なかったサイトの課題を踏まえ、SEO対策も実施。適切かつ検索されやすいキーワードの選定を行ない、検索エンジンがそのキーワードを認識しやすい重要箇所ごとにキーワードを散りばめるなど、SEO対策を考慮したサイト構築を行ないました。

さらにHP開設後も1ヶ月ごとにアクセス解析とチューニングを繰り返し、フォローをしっかり行ったおかげで、検索結果では常に1ページ目に表示されるように。それまで、既存のお客様や社名を知っているお客様からのお問い合わせで月1〜2件程度だったのに対し、検索エンジン経由で全国から毎月10件以上来るようになり、新規の問い合わせが急増。そこから新たな取引先を獲得しています。
これまで、同社は地域に根ざした営業スタイルでしたが、全国に市場を拡大できるHPの力を実感し、営業戦略的にも新しい展開を持つことが出来たようです。

コンテンツ設計の見直しを含む全面リニューアル。そして新たなビジネスチャンスへ!

「HPは本来、作りっぱなしではなく“活用”してこそ価値がある、という考え方を教わりました。実際のサイト制作にあたっては、専門家による競合他社のチェックや市場調査なども踏まえ、こちらが納得するまで提案書を出してもらえましたし、デザイン案もいくつか提示して頂いたので、社内でじっくり比較・検討をすることが出来ました」と前出D氏。

また、新たなコンテンツづくりの提案を受けた点も、同社にとって大きかったようです。これまで、各製品は一覧で羅列されているだけの非常に簡易的なものでしたが、これでは分かりづらい上にスペックや価格しか掲載できません。そこで、各製品ごとに独立したページを制作し、その強みを伝える「ソリューション」ページを設置。
また、クライアントに向けて新製品をアピールする「新製品の告知」ページや、老舗メーカーならではの魅力を紹介する「開発秘話」など、HPへの来訪者を増やし、飽きさせないコンテンツも制作することになりました。
こうして、単なる会社紹介に過ぎなかった簡易的なHPは、同社の製品力や技術力をアピールできる多階層式のHPへ全面リニューアルを果たすことができたのです。

今後は、HPから直接製品を購入できるECサイトとしての機能や会員向けサイトの開設を予定しているC社。リスティング広告・メルマガ配信などWebマーケティングにも視野を広げ、Webを利用しての新規開拓、顧客フォローに力を入れていくそうです。

課題を解決へと導いたソリューションのご紹介

ホームページ制作サービス 分析・課題抽出から、改善プロモーションまで。
12